トップへ
仏教壮年会
本覚寺仏教壮年会 発足:昭和60年2月 会長:松山芳宏 福井・永平寺・鯖江・丸岡4支部で成り立つ。 主な活動内容 本覚寺年中行事協賛 修正会、御正忌、降誕会、永代経、報恩講、除夜 等 本山・教区・組の行事参加 連研、研修会、聞法のつどい 等 その他 花蓮の植替え、仏婦合同報恩講、そば会、ゴルフ・マレットゴルフ大会、 納涼法話会(流しそうめん)、聖地参拝、懇親会、除夜の鐘 等 入会希望の方は「寺務所」まで |
![]() |
||
流しそうめん | 除夜の鐘 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
本覚寺仏教壮年会 発足:昭和60年2月 会長:松山芳宏 福井・永平寺・鯖江・丸岡4支部で成り立つ。 主な活動内容 本覚寺年中行事協賛 修正会、御正忌、降誕会、永代経、報恩講、除夜 等 本山・教区・組の行事参加 連研、研修会、聞法のつどい 等 その他 花蓮の植替え、仏婦合同報恩講、そば会、ゴルフ・マレットゴルフ大会、 納涼法話会(流しそうめん)、聖地参拝、懇親会、除夜の鐘 等 入会希望の方は「寺務所」まで |
![]() |
||
流しそうめん | 除夜の鐘 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |